ラジエターファンの作動温度を変更するプログラムです。
ラジエター電動ファンの作動水温を、より低い温度で作動するようにECUデータのリフラッシュにて変更します。アイドリング時や低速走行時の水温をより低い温度で安定させることができます。※ローテンプサーモスタットとの併用を推奨
ローファン ON:75℃ OFF:70℃
ハイファン ON:85℃ OFF:75℃
※書き換えの際にECU本体の分解・加工は行いません。
(水温の管理の必要性について)
ハイパワーのHONDA車は、85℃超の高水温になると、高水温補正プログラムが働きます。本来、高水温補正は燃料増量による空燃費値の改善によるエンジンの保護目的なのですが、その副作用として確実にパワーダウンの原因にもなります。 つまりパワーダウンを防ぐためには、ローテンプサーモスタット、大容量ラジエターへの交換などの水廻りのチューンアップを行って、理想的な水温(75℃〜85℃)に設定することが必要になります。
パワーアップ車両は、確実に水廻りのチューンアップも同時に行ってください。
--------------------------------------------------------------------------
J'S RACING FACTORYで書き換えが可能です。
作業は15分程度です。
ご来店の前に電話にてご予約をお願いします。
【Web通販、他販売店からのご購入の場合】
WEBでご注文の際には、お客様情報を入力後オーダーフォームにお車の詳細を入力して下さい。
販売代理店などでご注文の際は専用の「ECUオーダーシート」を必ずお使いください。
「ECUオーダーシート」は弊社までご用命ください。
J'SRACING FACTORY
大阪府茨木市畑田町10-17
TEL:072-645-3500
CIVIC TYPE-R FK2型に対応
※ディーラーでECUデータの更新を行うと既存データは消去されます。
※要現車ECU
■■■注意■■■
(弊社WEB販売を御利用の方へ)
WEB通信販売から御購入の方はカートからオーダーフォーム入力及びご注文完了後、お客様のECUを弊社までお送りください。(元払いでお願い致します)データ書き換え後、お送り致します。
■送付先
(株)ジェイズコーポレーション
〒567-0083 大阪府茨木市彩都もえぎ1-3-2